いかにも中国っぽい。

バスに乗るのに苦労し、「公用車──」って所で30分ほど待ってやっと乗れました。故宮博物院まで45円ですよ、45円。住もうかな台湾。

3/17 台北

蚵仔煎

~故宮博物院にてすさまじく体力を消耗~

半分見終わったところでもういいじゃないかって思いました。陶器、書物、青銅器、仏像・・・多すぎる・・・
有名な白菜(の形の石)の周りには一段と人が多かったです。なんでも、そのまま器にすると、緑と白の二色がまだらになって微妙になってしまうところを、緑を葉っぱにみたて、白を白菜の根元の方に見立てて作った点がすごい!と書いてありました。・・・ふーん、すごいなぁ
(疲れがMAX)

その後士林夜市へ。名古屋の大須みたいな所でした。食べ物もブティックもめちゃくちゃ安くて、面白くて、あっという間に時間が過ぎました。住もうかな台湾。

士林駅に着いてから、お腹が空いていたのでとりあえずお昼ごはんを食べることに。
作り手が怪訝に思うほど、じーっと作り方を観察したので、この味を再現してみたいと思います。・・・いつか。

引き続き台北観光。

最初から見て回ったわけですが、なんというか・・・とにかく所蔵物の数が多い。そして順序が分かりにくい。全部じっくり見て回っていたら、普通に一日潰せます。でも体力的に無理だ・・・博物館ってそう何時間も居られる所じゃないと思います。


陶器で枕が作ってあった。「そんなもの枕にできるか!痛いだろッ」というのが正直な感想でしたが。

乾隆帝期のものは西洋画を取り入れていて、すごくキレイでした。名前と一緒に何時代のものか書いてあるから、ここに来たら、その時代の文化の特徴を直に知ることができます。資料集を見ているよりいいかもしれませんよ。ということで、世界史取っている人は故宮博物院に行きましょう。

清明上河図とか、世界史で習った本の原物があったのには感動しました。

その前にいらない話ですが、ドミトリーというのは、個性的な旅人に出会えてなかなか面白い宿ですよ。
同室のおばあさんは、世界を旅し、説教癖を有し、明るく、人がそこにいれば常にしゃべり続けるというFさんでしたあまりにマシンガントークなので、同室のこちらとしては、部屋から逃亡せざるをえませんでしたが・・・

NEXT

Fさんもオススメ故宮博物院
蒋介石が中国の歴史的文化遺産をごっそり台湾に移したから、ここに来たら中国の歴史をおさらいできるというわけだ!

「地球の歩き方」の表紙はまさにこの門でした。
inserted by FC2 system